写ルンです

8月

 

 

何回も溶けてしまった8月
まだまだ暑い日が続きます
いかがお過ごしでしょうか

 

 

お久しぶりのブログ更新です

 

 

先日のハナシ

 

 

ついに時代に逆行するアレを
ゲットしてしまいました

 

 

もしかすると世代によっては
「えっ、何コレ?」って

初めて知る方もいるかもしれません

 

 

 写ルンです

 

 

 

.
.
ワタシがカメラ(というよりは写真)
に興味を持ち始めたのは
確か小5の終わりぐらいから。
.
.
なぜ興味を持ち始めたのかは
全然わからないけれど
.
” 思い出 ” というカタチがないものに
ぼんやり興味を持っていたのを覚えている。
.
.
祖父母が大切にしていた
分厚くおも〜ぃ図鑑みたいな
フォトアルバムを見返すのが
なんだか楽しかった。
.
.
中学2年生あたりから
その熱はヒートアップしていき
教科書が全く入らない通学カバンの中に
必ず一個、いや
.
ストック入れて2個の
写ルンですを忍ばせては
常に持ち歩き、その時の気分で撮っていた。
.
.
そんなことをしていたら
専門学生になるまでの間に
気付いたら数千枚以上…
.
.
コンバースの靴箱にギッシリと
溜め込んでいた時期がありました
.
.
.
今は”写真”というと
スマホの中でのハナシで
.
簡単に画像を消したり残したりする
“データ”的なイメージです
.
便利過ぎて助かりまくりです
.
ただ当たり前のことですが
“写真”という物質は実際に
手に取って眺めます
.
なんといいますか
あの持って見る”質感”が好きな気がしてます
.
.
.
写真には不便さもたくさんあります
.
指でスクロールしても
スワイプしても
次の写真を見れない
.
親指と人差し指でギュイーンと
ピンチアウトで拡大して見れるわけでもない
.
.
それどころか手で持つ時に注意が必要です
.
たまに写真の真ん中あたりを持とうと
してしまう強者がいた時に
.
.
「あああっ、ちょっと︎指紋気をつけてよ汗」とか
言ったりしたりもしてw
.
.
おまけにインスタで言うキャプション(説明文)は
写真の裏にわざわざ書いていた
(日にちとか、その時の感情を書いたりと)
.
などなど…

 

 

そして最後の現像までが何とも言えない
あのドキドキ、ソワソワ感

 

かつては当たり前のようにやっていた事ですが
今ではそんな機会も限りなく少なくなりました。

 

 

写真にはそんなオモシロさが
詰まっていると思っています。

 

 

さいきん思い出を”スマホ任せ”にしていたので

たまには記録じゃなくて記憶に残るように、

思い出は “自分任せ”にしようと思う今日この頃であります

 

 

長文読んでいただきありがとうございます

 

 

皆さんは、何か写真にまつわる
心に残ってる思い出はありますでしょうか

 

 

9月も残暑きびしいようですが
少しでも涼しいことを考えながら
どうぞお過ごしくださいませ。